元陰キャが教える接客術

店舗最下位から全社No.1になったアプローチ法

定食屋の看板

こんにちは

 

f:id:toyomarusan:20210112012142j:plain

AIDMAってご存じですか?

 

ローランド・ホールという経済学者が唱えたもので、

消費者の購買行動に関するものになります。

 

A Attention 注意をひかれる

I Interesst 興味を持つ

D Disire 欲する

M Memory 記憶に残る

A Action 買う

 

といった流れです。

これはまぁ、ちょっと知識として

置いといてください。

 

問題はここからで、

例えば!

あなたが今、初めて降り立つ駅で

昼ごはんを食べるために店選びをしているとします

 

地域の人は、どこが美味しいか知っているから

そこに集まりますけど、、、、

あなたは知りません。

 

その少ない情報で美味しそうな店を選ぶ時、

看板を見ると思います。

 

その看板にいわゆる“味”があったり

オシャレだったり、

そこから「どんな料理が出てくるんだろう?」

と興味がわきますよね?

 

もう言いたいことは伝わりましたか?

 

そう!

お店の外から、AIDMAって始まってるんです!

 

「ここに入ったら美味しいものが食べられそう」

「欲しいものが買えそう!」

「いい出会いがありそう!」

こんな動機でお客様は来店されます。

 

店内をぐるぐるお散歩するだけじゃなく

一度、お店の外から俯瞰で見て、

「興味をもってもらえそうかな?」

と考えてみましょう。

 

接客もお客様がいなければ

始まりませんからね。

 

これも前回のアイデアの部分に繋がります。

 

よりお客様興味を引けるように

イデアをたくさん出す。

そして共有する。

 

これが、いいお店つくりにもなり

スタッフ同士の関係作りにもなり

連携のとれた、いいチームとなり

より、お客様に喜んで頂ける事でしょう。